考え方

分離するのも難しい

前回 分離するについて書きましたがそれを実行するのは難しいです。 いきなり変わるのは流石に難しい。 少しでも変われるように毎日少しずつ変わっていこう。 しかし相手に合わせなきゃとか嫌になっちゃう。 けれどもそこは解釈でどうにでもいこう。我慢とは…

分離すること

最近アドラー心理学で「分離すること」ということを学びました.これにはとても同感です. 今後はこれを私も採用して気をつけけていきたいと思います, では分離することと言うのは例えばパートナーや家族が何かに悩んでいる時に 助けたくなってしまいます. 「…

言語化とコンテンツ化 PDCAサイクルをはじめるには

今日は久々に物理の問題(院試)を解いてます。なかなか解けない。演習不足を本当に感じています。 最近は教職の模擬授業の作成、基本情報技術者試験などやることがあったので時間がない。 忙しいとなっていましたがいざ時間ができると忙しかったときにあれが…

批評家になってない?

自分を変えることはなかなか難しいです。 時間をかけてゆっくり治していくものなのかと、 しかし時間をかけすぎると実害を生むこともあります。 批評家になってはいけません。 他人を評価し、批評するのは信用を減らすだけ。 「するべき」こんな言葉使わない…

ストレスを癒やすとかパートナーとか

ストレス、、、悩みますね。ストレスで悩むことで悩む。 しかもストレス、とか負の感情って伝染しやすいんです。パートナーのストレス。それがストレスになるときも多々。 相手のストレスを取り除く、ストレスを癒すことも時にはストレスに、 なぜかって?相…

自分の消極さ

なかなか自分はやはり消極的になっている。 特に自分が得意になれないところで、 自分だけでなくみんなそうか、、 なのに自分が得意なところで威張って見栄をはるちっぽけな人間か。 そんなのもうやめよう。 人のカリスマはその人の見えないところへの恐怖か…

期待されるだけじゃだめだ

本当に自分にとても期待してくれるそんな友人がいます。 彼はずっと前から私に期待の気持ちを示してくれます。 その友人は私が最も尊敬する人の一人なのですが私はもっと頑張らなければ。 友人曰く力、能力がある人はそれを発揮していく義務がある。 パート…

二人の代表の話を聞いてきた。

基本情報技術者試験の前の日 学生で塾の代表をしている人(知り合い) 弁当屋の社長の話を聞いてきました。塾の代表をしている人は知り合いなのですがやっぱり堂々と話せていて。 話の内容もよかった。けど身内に話を振っていたりしていたのはちょっと他の人が…

一期一会を大事にするには

最近いろいろな人と話す機会が多くなって来ました。その中でやはり大事だと感じるのは一期一会です。そのときの出会いを大切にしてその出会いがより自分の人生を豊かにしていく出会いにしていくかそこは重要だと思います。 昔から私はそれが苦手な気がします…

まず終わらせよう。

完璧主義 ってほどでも無いですけど何かするときに細かいところまでこだわって完成するのが遅れたりしてしまいます。完成するまでに時間がかかることで集中力も持たずに断念。自分自身よくあることです。もっと考え方を変えていきましょう。 もっと大雑把に…

アンガー・マネジメント

少し前の講義でアンガー・マネジメントについて学びました。 アンガー・マネジメントとは 自分の怒り(アンガー)をしっかりと管理(マネジメント)をする方法のことです。 けっして相手の怒りを操る方法では無いのです。名前だけを聞くとそのような感じに捉えら…